Category Camp Food

失敗しないキャンプでの「ご飯の炊き方」ライスクッカー編

サイト運営者 キャンプ、アウトドア愛好者の皆さまに有益な情報をお届けできるように、日本全国から情報集めを行っています。第一弾は、北海道! ご意見などあればお気軽にご連絡ください。
Published:

飯ごう(ハンゴウ)でご飯を炊いた経験のある方は、キャンプでご飯を炊くのは難しいと思っている方が多いかもしれません。
たしかに、飯ごうは非常に火加減が難しく初心者には敷居が高いアイテムです。

しかし、各メーカーから発売されている「ライスクッカー」であれば、誰でも簡単に失敗なくご飯を炊くことができます。

ライスクッカーの炊き方

ライスクッカーだったら失敗しないと言っても、炊飯器のようにスイッチ押せば炊けるというものではないので、はじめて使う方にとっては不安がありますよね。

しかし心配しないでください。手順さえ間違わなければまず失敗することはありません。慣れてしまえば本当に美味しいご飯を簡単に炊くことができるようになります。炊き込みご飯もできちゃいます!

ライスクッカーでご飯が炊けるようになれば、キャンプ飯の幅が広がって、ますますキャンプが楽しくなると思います。
是非ライスクッカーの使い方を覚えてください。

お米を研ぐ

お米の研ぎ方は普段と一緒で大丈夫です。
研いだあとは、30分~1時間おいてしっかり水分を含ませるようにしましょう。これを行うことでふっくらしたご飯が炊きあがります。

水の量

ほとんどのライスクッカーには内側にお米と水の量が記されているいます。

しかし私の経験では、ライスクッカーでお米を炊く場合は、記より少し多めの水が良いと思います。

また、お米によって若干変わってきますので、いつも同じお米を使うと、より失敗が少なくなります。

このあたりは経験が必要ですが、ライスクッカーの記通りにやれば、大きな失敗にはなりませんので安心してください。

火にかける

炭火でもコンロでも、はじめは”強火”にかけてください。
そのうち湯気が出てきて、ライスクッカーの蓋がカタカタと揺れ出します。

そうなたったら、炭火の場合は一旦火からライスクッカーを下してください。それから素早く炭の量を”弱火”になるくらい減らします。炭の量を減らしたら再度ライスクッカーを火にかけてください。

コンロの場合は”弱火”にしてそのまま火にかけ続けてください。

ここでのポイントは、ライスクッカーの蓋のカタカタです。
そのまま強火にかけていたら失敗してしまいますので、このカタカタを見逃さないように気を付けましょう。

湯気がなくなるまで弱火

弱火にしても蓋がやさしくカタカタ揺れ、白い湯気が出続けます。

中の水分がなくなると、蓋の揺れが止まり、白い湯気もでなくなります。

そうなったら火から下してください。
ここでも、火から下すのを忘れてしますと、焦げてしますので注意が必要です。

お焦げを付けたい場合

ライスクッカーだとお焦げをつけることも可能です!
お茶漬けにする場合や、炊き込みご飯だと、少しお焦げが付いた方が美味しいですよね。

お焦げを付ける場合は、蓋の揺れが止まり、白い湯気が止まってから、弱火で日にかけ続けます。

そのうち、チリチリと音がしてきますので、その音がなったら火から下してください。このチリチリという音が焦げ始めた合図です。

これは少し上級テクニックになります。慣れないと焦げすぎてしまいますので気を付けましょう。

蒸らし

ライスクッカーを火から下したらすぐに蓋を開けないでください。

蓋をしたまま5分そのままにしておいてください。この蒸らしを行うことで、ご飯全体がふっくらと仕上がります。

蒸らしを行わないと芯が残る場合がありますので注意しましょう。


オススメのライスクッカー

ユニフレーム ”fanライスクッカーDX”

出典:Amazon

スミフロン加工で2mm厚のアルミ製でこげつきにくく、お手入れも簡単。もちろんお米も簡単に美味しく炊けます。著者も使用しているライスクッカーです。

コールマン ”ライスクッカー 3合”

出典:Amazon

こちらは2.5mmのアルミニウム使用し、うまさを逃がさない二重蓋仕様のライスクッカーです。
米とぎ用のザルやメジャーカップ付きの商品です。


いかがでしたか?キャンプで美味しいご飯が炊ければ食事の楽しみがグッと広がりますし、美味しいご飯炊けたら少しカッコいいですよね。

ご飯を炊いたことがない方は是非この機会にライスクッカーにトライしてみてはいかがでしょうか。きっと、もっとキャンプが楽しくなりますよ。

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

5段階で評価してください。ハーフ得点も採点できます。採点しない場合は0のまま送信して下さい。