目次
こちら、長年使い続けているsotoレギュレータストーブですが、コンパクトでデザインもシンプルで火力調整も出来、大変愛用しています。

OD缶セットがメーカー推奨なのですが、CB缶もセットできる逸材なのです。
当然、CB缶の方が価格も安いのですが、最近のキャンプギアはおしゃれなモノばかり。。
そこでいくと、CB缶だとどうしてもカッコよくないのです。。うーん。。。🤔

そこで今回は、CB缶をOD缶風にカッコよくしてみたいと思います!
MSR燃料ボトルの購入
まずは、「MSR燃料ボトル」を購入。

そのボトルにポンチでアタリの穴印をつけます。そしてあとは電動ドリルで穴を空けて空けまくる!
そして次は、ガタガタになった凹凸部分を金ヤスリで削って、削って、削りまくる‼️😓😓😓😓
そして今度はボトルネックの部分を、金鋸で削って、削って、削りまくる‼️😖😖😖😖
最後は仕上げにヤスリで削って、削って、削りまくる‼️
🥵🥵🥵🥵
それでは、いざ装着の儀‼️☝️
ジャジャーン‼️
CB缶装着状態 MSR燃料ボトルをCB缶に被せた状態

どうです?とってもテンション上がりますよね‼️🥰🥰🥰🥰
それでは楽しいアウトドアアライフを。
Youtubeもやってるので、チャンネル登録よろしくお願いします!🤩🤩🤩
youtubeチャンネル : [btv / beacon tv]
ソロキャンプ、ファミリーキャンプ、野営ブッシュクラフト、スノーボード、スキー、車中泊、釣り、色々な場所にジープラングラーで行ってます。料理は下手ですが、焚火を見ながら男料理を楽しんでおります!アウトドアギアの紹介、ジープラングラーの紹介します!